舘山寺さんぽVol.11
観て、聴いて、食べる!
こんにちは!「ゆうと」と「かな」です。舘山寺門前通り公式サイトの管理人をしております。
舘山寺門前通りの魅力を多くの人に知っていただくため、舘山寺への移住者でもある私たちが、実際にさんぽしながら舘山寺の魅力を伝えていきたいと思っています。私たちや舘山寺さんぽについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
本日のさんぽコース
梅雨が目前に迫った6月の半ば。第11回目の舘山寺さんぽでは、こちらの4か所にお邪魔しました!
①うなぎ・定食 喜福
②かんざんじロープウェイ
③浜名湖オルゴールミュージアム
④cafeメイプル
うなぎ・定食 喜福
6月に入り、暑い日が多くなってきた舘山寺。この日は朝から小雨が降っていて、少しだけひんやりしています。お昼からは晴れる予報なので予定通りさんぽには行けそうです。
まずはお昼ごはんから。今日は舘山寺門前広場のすぐ目の前にある、うなぎ・定食 喜福さんに行きたいと思います。お店の近くに駐車場もあるので安心です。分からないときは、お店の方に聞くと優しく教えてくれますよ。
中に入るとテーブル席とお座敷が4卓。お座敷ではテレビにゴルフ中継が映し出され、棚には漫画や地域のパンフレット。昔ながらの板で出来たメニューがいい味を出しています。
どこか懐かしいような、落ち着いてくつろげる空間です。
喜福さんでは鰻のほか、定食や麺類などメニューが沢山あるので迷ってしまいますが、今回は「白焼きセット(5,550円)」と数量限定商品の「うな重ハーフ特上(3,180円)」を注文しました!楽しみです。
ゴルフの中継を横目に見ながら、のんびりと待っていると、早速お料理がきました。
なんと、かなが注文した白焼きセットは、葵の紋があしらわれた籠にのってきました!
鰻重の蓋を開けるワクワクをさらに増大させる、嬉しい驚きです。
籠の屋根を取ると鰻重が!その下段には高貴な雰囲気を醸し出す白焼きが鎮座しています。ははーっ。
まずは、白焼きからいただきます。舘山寺に移住して、私たちはすっかり白焼きが好きになりました。何度か食べるうちに、だんだんと食べ方の好みも分かってきました。かなは、今回もシンプルに岩塩で食べます。私は、そこにわさびを少し多めにつけて。やはり美味しいです!
大好きになった白焼きですが、ご飯と食べるなら今でも蒲焼き派です。こちらのセットは両方食べられるのが嬉しいです!少し甘めであっさりとしたタレが鰻とピッタリあっていてごはんが進む味です。
次に、うな重ハーフ特上をいただきます。やや小さめのお重から、美味しそうな鰻がはみ出しています。蓋を開けると、ぎっしりと詰められたご飯の上に、見るからに肉厚なうなぎがのっています。早速いただきます。
脂がのった鰻は柔らかく、ハーフサイズとはいえ食べ応えがあります。白焼きセットのうな重も美味しかったのですが、食べ比べると違いがよく分かります。とっても美味しいです!
ごはんもぎっしり入っているので、お腹いっぱいになりました。これに肝吸いと小鉢がついて3,180円はお得感があります!
特大サイズの鰻は、仕入れが出来た時のみ数量限定販売との事ですが、メニューを見かけた時には是非注文してくださいね。最新情報は喜福さんのInstagramをご確認ください。
創業70年以上の喜福さんでは、浜名湖産をはじめとした国産うなぎの味を最大限に活かせる調理法で提供しているのだそうです。
うなぎのほか、ボリューム満点の唐揚げやかつ丼も人気があります。夏ごろから販売されるハゼフライ定食もおすすめですよ!
喜福さん、美味しい食事をありがとうございました!
かんざんじロープウェイ
お店を出るころには、天気予報通り青空が広がっていました。予定通りに進めそうで良かったです。昼食の後は、浜名湖の景色を観るため、かんざんじロープウェイに向かいます!
舘山寺門前通りの入口から浜名湖パルパル方面に向かうと、歩いて5分ほどでかんざんじロープウェイ乗り場があります。昨年の舘山寺さんぽでは、浜名湖パルパルの中から直接ロープウェイに乗り場にアクセスできました!その時の様子はこちらからご覧ください。
かんざんじロープウェイは、日本で唯一の湖上を渡るロープウェイです。浜名湖の景色を楽しみながら、大草山の展望台と浜名湖オルゴールミュージアムへと登ることが出来ます。
早速、チケットを購入します。今回はオルゴールミュージアムの入場券付きチケット(1,580円)にします。セットでお得なのでおすすめですよ!
今回は、家康くんがラッピングされた緑のゴンドラに乗り込みます。ロープウェイには、家康くんバージョンのほか、直虎ちゃんがラッピングされた赤いゴンドラの2種類あるんです。どちらになるかは、乗るときのお楽しみです!
乗り込むと、すぐにゴンドラは大草山頂上に向けて動き始めました。何歳になってもわくわくする瞬間です!窓の外を見ると、パルパルで遊ぶ人たちがどんどん小さくなっていきます。先ほどまでの雨空が嘘のような青空と、船が行き交う浜名湖内浦の景色が美しいです。
舘山寺や、ロープウェイについての解説を聞きながら景色を楽しんでいると、あっという間に大草山に到着しました。少し名残惜しいですが、展望台の景色とオルゴールミュージアムがとっても楽しみです!
展望台に上がると、目の前に浜名湖の絶景が広がります。
おおー!いい景色!舘山寺門前通りや東名高速道路、浜松駅周辺の街が一望できます。冬の空気が澄んだ日には富士山が見えることもあるそうですよ!
こちらの展望台からの景色は、舘山寺に来たら一度は観てほしい絶景です。
2人で撮影に夢中になっていると、隣から関西弁が聞こえてきます。京都から移住して2年になりますが、関西弁には自然と反応してしまいます。声をかけさせていただき、お話しを伺いました。
女性2人で舘山寺に旅行に来られた、現在20代のジュリさんたちは、東京と大阪から浜松に集合して旅行中なんだそうです。浜松舘山寺は関東と関西の真ん中に位置するので、合流するのにはぴったりですね!そんな2人はSixTONESの大ファンで、浜名湖パルパルに遊びに来たんだそうです。パルパルには、SixTONESのメンバーがYouTube撮影で遊びに来たのをきっかけに、ファンの方が多く訪れるスポットでもあります。
ロープウェイからの景色がとてもよかったと言ってくださいました。お二人は、これからパルパルのアトラクションで遊ぶそうです!楽しんでいってくださいね!
現在、かんざんじロープウェイでは、リニューアルオープンから25周年を記念して、「リニューアル25周年記念往復乗車券」をはじめ、様々なイベントを開催中です!詳しくは、かんざんじロープウェイのHPをご確認ください。
かんざんじロープウェイは、浜名湖の素敵な景色を楽しむことができるおすすめスポットです。是非、舘山寺でロープウェイに乗ってみてくださいね!
かんざんじロープウェイの店舗ページはこちら
かんざんじロープウェイのホームページはこちら
浜名湖オルゴールミュージアム
展望台の景色を堪能した後は、下の階にある浜名湖オルゴールミュージアムへと向かいます。オルゴール専門の博物館は初めてなので楽しみです。ロープウェイの往復券とセットで購入するとお得に入場することが出来ます。
入場すると、高い天井のコンサートホールに出ました。ホールには、ずらーっと100年以上前のアンティークオルゴールなど、自動演奏機器が並びます。中でも、正面にある高さ3メートル以上の巨大なオルガンには圧倒されます!
なんとこちらに展示されているオルゴールのほとんどは、実際に演奏を聴くことが出来るんだそうです!ちょうどこれから実演の時間のようです。
自動演奏機器のコンサートがはじまりました。ホールの中は音響設備がしっかりとしているので、素敵な音色がとてもよく聴こえます。現代では、スマホを通じてクリアな音質の音楽をいつでも聴くことが出来ます。しかし、生で聴くアンティークオルゴールの音色は、なんだか心に沁みます。すっかり聴き入ってしまいました。
細部まで見えるカメラなどを駆使しながら、解説員の方が分かりやすく親しみをもって説明を入れてくださるので、子どもから大人まで楽しめる時間を過ごすことが出来ます。
最後に、正面の大きな自動演奏オルガンを聴かせていただきました。1920年代にヨーロッパのフェスティバル会場で、人々を楽しませ続けたオルガンの生の音色を2024年の浜名湖舘山寺で聴けるなんて、なんだか不思議な感覚です。大きなオルガンの音色は、ホール中を反響して鳴り響きます。凄い迫力です。音楽に合わせて人形が踊り、楽しげに演奏しています。気分は100年前のヨーロッパにタイムスリップしていました。
演奏を聴いた後は、余韻に浸りながら上の階の展示を見学します。
一番古いもので160年以上前オルゴールを見ながら、自動演奏の歴史を知ることが出来ます。音楽を誰もがいつでも楽しめるよう、たくさんの人が努力を重ね、現代に繋がっているのだと改めて考えさせられます。
今回、いくつかの演奏を聴きましたが、浜名湖オルゴールミュージアムでは100年以上前の機器を扱うため、メンテナンスも大変なんだそうです。近年では職人さんの高齢化も深刻で、国内のオルゴールミュージアムでは閉鎖もしばしばあるそうです。重要な文化を保存する場所として、美しい音色を届ける場として、いつまでも浜名湖で奏で続けてほしいと思います。
展示物を見学した後は、1階のミュージアムショップへ行きます。こちらのショップは、東海地方最大の品揃えを誇るオルゴールショップです。ぬいぐるみ型や、スイス製の数十万円するものなど、たくさんの種類のオルゴールが並んでいます。最近流行の曲から、往年の名曲までオルゴールになっていて、見ているだけであっという間に時間が経ってしまいます。
ショップ内には、オルゴールの手作り体験工房もありました。演奏曲からケース、パーツを選んで自分だけのオルゴールを作ることが出来るんだそう。今度来たときには絶対にやりたいですね。
オルゴールミュージアムでは、美しい音色を素晴らしい環境で聴ける、とても贅沢な時間を過ごすことが出来ました。かんざんじロープウェイとセットで是非、オルゴールミュージアムへ遊びに行ってくださいね!
浜名湖オルゴールミュージアムの店舗ページはこちら
浜名湖オルゴールミュージアムのホームページはこちら
cafeメイプル
浜名湖オルゴールミュージアムを後にし、ロープウェイに乗って戻ってきました。もちろん帰りのロープウェイも絶景でした!今日のさんぽの最後に、カフェでスイーツでも食べながらゆっくりしたいと思います。ロープウェイ乗り場から歩いて数分の位置に、cafeメイプルさんはあります。
素敵な雰囲気のツタと看板が目印です。駐車場は5台ほどありますので、車で来ても安心です。店内に入ると木が多く使われ、明るくホッとする空間です。カウンターの前に置いてある、大きな水出しコーヒーの器具が目を引きます。
今回は、「水出しコーヒー(400円)」と「手作りケーキ(350円)」をいただきたいと思います。
本日の手作りケーキは「バナナのシフォンケーキ」です。シフォンケーキを食べるのは久しぶりな気がします。とっても楽しみです!
今日の出来事を2人で話しながら待っていると、コーヒーのいい香りと共に、ケーキのセットがきました。見るからにふわふわ柔らかそうで美味しそうです。
まずは、コーヒーから。美味しいです。すっきりとしていて、酸味もほどよくある、飲みやすいコーヒーです。メイプルさんでは、開業以来30年以上水出しコーヒーを提供されているんだそうです。観光客の多い特徴から、万人に受け入れられやすいコーヒーを目指して、試行錯誤しながら現在のブレンドになったそうです。
メイプルさんの店内の雰囲気にぴったりあうコーヒーの味です。
それでは、バナナのシフォンケーキをいただきます。ふんわりとしたスポンジの食感と優しい甘さが口いっぱいに広がります。とても美味しいです!生地の程よい甘さと、バナナの自然な甘さがピッタリです。生クリームをつけて食べた後の、コーヒーがまたよく合います。
いやー、幸せです。
毎日、奥さまが手作りされているケーキは、季節によって甘夏や柚子を使ったケーキも人気があるそうです。これは是非、ほかのケーキも食べたいですね!
30年以上地域の方や、旅行者に愛されてきたメイプルさんでは、ナポリタン(600円)やオムライス(750円)も人気があるそうです。
メニュー表を見てお値段の安さにも驚きです。それもそのはず、開業以来値上げせずに営業されているんです。喫茶店のナポリタン…食べたい。
居心地が良くて、すっかり長居してしまいました。メイプルさんは、ゆっくりくつろげる喫茶店です。旅の合間にふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
cafeメイプルさん今日は素敵な時間をありがとうございました。
今回のさんぽでは、美しい景色を観て、素敵な音色を聴き、美味しいものを食べることが出来た、盛りだくさんのさんぽになりました。次回の舘山寺さんぽもお楽しみに!
› お知らせ一覧に戻る